【北部エリア】北杜市 ライブカメラ・天気・X【最新】

  • URLをコピーしました!

こちらの記事では、北部エリアとして、日本百名山である八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳などが位置する山梨県北杜市のライブカメラ・天気・Xの情報を紹介しています。

目次

ショッピングセンター きららシティ駐車場 ライブカメラ

ベーカリー・ドラッグストア・本屋などが揃う「ショッピングセンターきららシティ」の駐車場の様子が映ります。

https://kirara-city.shop/

中央道 小淵沢BS ライブカメラ

「小淵沢バスストップ」に設置され、中央自動車道(中央道)・赤石山脈(南アルプス)の様子が映ります。

http://dw.weathernews.com/dwc/web/camera.html?cid=CAM-JP-KOBZW

大泉 八ヶ岳 ライブカメラ

中央右側に映るのが、標高2,899mの赤岳。左側にあるのが2,580mの三ツ頭です。

降雪時に路面の状況を見るのに役立っています。

https://www.hokuto-kanko.jp/live

大泉 富士山 ライブカメラ

ほぼ、中央付近に富士山が映ります。

冬場は空気が澄んでいるため、綺麗に見える日が多いのが特徴で、絶好のシャッターチャンスがあります。

https://www.hokuto-kanko.jp/live/?p=2

金生遺跡 甲斐駒 ライブカメラ

「金生遺跡(きんせいいせき)」からの南アルプスの映像です。

金生遺跡は縄文時代の遺跡で、太古のロマンに触れられる場所として人気のスポットです。

https://www.hokuto-kanko.jp/live/?p=3

サンメドウズ 富士山 ライブカメラ

初心者から上級者まで楽しめる「サンメドウズ清里スキー場」から見る富士山の映像です。

山頂には「清里テラス」があり、カフェや大型ソファから絶景が楽しめます。

https://www.hokuto-kanko.jp/live/?p=13

https://www.sunmeadows.co.jp/livecamera

サンメドウズ 野辺山 ライブカメラ

「サンメドウズ清里スキー場」から見る標高1,350mの野辺山の映像です。

野辺山高原は、日本で一番高い場所にある駅であるJR「野辺山駅」(標高1,345m)があることで有名です。

https://www.hokuto-kanko.jp/live/?p=14

https://www.sunmeadows.co.jp/livecamera

JR小淵沢駅 ライブカメラ

観光に便利な特急あずさも停車する、小淵沢駅に設置されたライブカメラです。

「ゆるキャン△」や「スーパーカブ」などのアニメの聖地巡りにも便利な駅ですよ。

https://www.hokuto-kanko.jp/live/?p=20

清里の森 ライブカメラ

春の桜・冬の雪景色・富士山の眺望で知られる公園です。

定期的に野外コンサートも開かれ、賑わいを見せます。

https://kiyosatonomori.co.jp/about/livecamera

八ヶ岳主峰「赤岳」 ライブカメラ

赤岳は、山梨県北杜市にまたがる標高2,899mの活火山です。1年を通して登山者が訪れる名峰の様子が映ります。

https://www.sunmeadows.co.jp/livecamera

国道20号 山口 ライブカメラ

山梨県長野方面と甲府方面をつなぐ国道20号の道路の様子が映り、気象情報を確認するのに便利です。

https://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/livecamera/michi/yamaguti.html

国道20号 白州 ライブカメラ

甲州街道、および釜無川と尾白川の合流地点付近を見る事ができます。

https://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/livecamera/michi/hakushu.html

国道20号 武川 ライブカメラ

武川町農産物直売センターなどの賑わいを見せる街の中心部を見ることができます。

https://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/livecamera/michi/mukawa.html

天気

今日・明日の天気、1時間ごとの天気、3時間ごとの天気、10日間・2週間の天気予報、気温や降水確率、降水量などの詳しい情報は、以下のサイトでもチェックできます!

tenki.jp : https://tenki.jp/forecast/3/22/4910/19209/

ウェザーニュース : https://weathernews.jp/onebox/tenki/yamanashi/19209/

Yahoo!天気 : https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/19/4910/19209.html

X

ライブカメラだけでなく、桜の開花や紅葉、積雪などの現地の最新状況をいち早くチェックするなら、X(旧Twitter)が便利!

リアルタイムで天気・道路状況・災害情報などを確認できるのも大きなメリットですよ。

北杜市に関連したアカウントは以下からフォロー&チェックしてみてくださいね!

まとめ

今回は、【北部エリア】山梨県北杜市のライブカメラ・天気・Xの情報を紹介しました。

観光時の天候や混雑状況の確認などに、是非役立ててくださいね。

「北杜市」をもっと楽しむ!「北部エリア」おすすめ情報

U.S
JAPANOPIA編集部ライター
京都出身、関東在住の30代。
学生時代から国内外を旅し、各地の知られざる魅力を発見しながら街歩きをするのが好き。
特に自然を愛し、海や山などの自然に魅了され、富士山の登頂も経験!
ご当地のイベントや祭りに参加するのも好きで、文化や伝統に触れることを大切にしています。
日本の奥深い魅力を発見し、旅をより豊かに楽しめるよう、観光スポット、グルメ、アクティビティなど幅広い情報を発信中!
山梨県の見どころを紹介しながら、日本ならではの「おもてなし」文化を体験できる旅を提案します。
SHARE
  • URLをコピーしました!
目次