旅行に来て、お土産を買う場所としておすすめなのが、「道の駅」!
その地域の名産がたくさん販売されていて、軽食やレストランも楽しめるのが特徴です。
今回は、そんな山梨県の「北部エリア」の道の駅について紹介致します!
北部エリアは、山梨県の県庁所在地が位置する「甲府市」、そして、「北杜市」・「甲斐市」・「韮崎市」・「南アルプス市」 ・「中央市」・「昭和町」です。

さっそく、北部エリアの道の駅を見ていきましょう!
北杜市
道の駅 こぶちさわ

日本百名山にも選出された「雨乞岳」があり、南アルプスや八ヶ岳の大自然に囲まれている北杜市!
近年は、日本百名山への登山客に人気が出てきています。
オーガニックパン屋である山のパン屋 桑の実の「塩だけ食パン」が大人気!
「バスタ新宿」から、スパティオ小淵沢(道の駅こぶちさわ)への高速バスも運行されています。
「八ヶ岳・清里⇔新宿」線で1日1往復、日帰りだと自然豊かな八ヶ岳に約6時間滞在可能です。
【道の駅 こぶちさわ】
アクセス | 電車:JR「小淵沢駅」からタクシーで約5分 車:中央自動車道「小淵沢IC」から約3分 |
住所 | 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町2968-1 |
電話番号 | 0551-36-3280 |
営業時間 | 9:00~19:00(5月~9月) 9:00~18:00(10月~4月) |
定休日 | – |
HP | https://mkobuchisawa.jp |
道の駅 南きよさと

4月初旬からGWに泳ぐ、約500匹の「鯉のぼり」の姿は圧巻!
おすすめは、何といってもこの道の駅が発祥と言われている「信玄ソフト」。
香ばしいきな粉と濃厚な黒蜜がたっぷりの桔梗信玄ソフトに桔梗信玄餅がプラスされています。
ドッグランも完備されているので、ワンちゃんも楽しく遊ぶことができます。
また、道の駅のすぐそばに位置する「南八ヶ岳 花の森公園」の展望台からは南アルプスや八ヶ岳を一望!
観光ついでに、ふらっと寄ることができる道の駅です。
【道の駅 南きよさと】
アクセス | 電車:JR小海線「清里」駅よりタクシーで約20分 車:中央自動車道「須玉IC」または「長坂IC」から約15分 |
住所 | 〒408-0001 山梨県北杜市高根町長澤760 |
電話番号 | 0551-20-7224 |
営業時間 | 農産物/林産物直売所:8:30~17:00 レストラン:9:30~16:00 |
定休日 | – |
HP | https://www.alps-hs.co.jp/news/2020/273/ |
道の駅 はくしゅう

雄大な「甲斐駒ヶ岳」の登山口へ続く、まさに絶景のロケーション!
天然水の水汲み場があり、マイボトルを持参すれば、美味しい水を無料で持ち帰り可能!
名水を誇る白州ならではの特産品や旬の食材がたくさん!
施設内の「かもしか食堂」では、地物野菜を使った料理が楽しめます。
【道の駅 はくしゅう】
アクセス | 電車:JR「韮崎駅」より「下教来石下」行きバス約30分、「道の駅はくしゅう」下車後すぐ 車:中央自動車道「須玉IC」または「長坂IC」から約20分 |
住所 | 〒408-0315 山梨県北杜市白州町白須1308 |
電話番号 | 0551-20-4711 |
営業時間 | ファーマーズマーケット:9:00~18:00 かもしか食堂:平日 11:00~15:00 土日祝 11:00~18:00(ラストオーダー17:00) カフェコーナー:10:00~16:00 |
定休日 | 水曜日(3~11月は無休)、年末年始 |
HP | https://michinoeki-hakushu.com |

韮崎市
道の駅 にらさき

山梨県の左上に位置する、自然豊かな韮崎市!
八ヶ岳や南アルプスを見渡せる、大自然に囲まれた街です。
バス停「ゆーぷるにらさき前」下車、徒歩すぐで迎えるこちらの道の駅!
老舗醸造元の井筒屋醬油株式会社の醤油を使用した「しょうゆソフトクリーム」が名物!
向かい側には、日帰り温泉施設「ゆ〜ぷるにらさき」もあり、プールや温泉ジャグジーを楽しむことができます。
【道の駅 にらさき】
アクセス | 電車:JR「韮崎駅」より「増富温泉郷行き」行きバス約15分、「ゆーぷる韮崎」下車後約2分 車:中央自動車道「韮崎IC」から約8分 |
住所 | 〒407-0262 山梨県韮崎市中田町中条1795 |
電話番号 | 0551-25-5021 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
HP | https://www.nirasaki-kankou.jp/syukuhaku_onsen_tokusanbutsu_osyokujidokoro/omiyage/omiyage/6569.html |

南アルプス市
道の駅 しらね

大粒のサクランボなどの新鮮なフルーツを、格安で購入することができます。
フルーツサンドの販売もあり、小休憩にぴったりの場所です!
2024年7月には、桃の食べ放題イベントも開催されました。
今後も、フルーツの市ならではのイベントがあるかも!?要チェックです!
【道の駅 しらね】
アクセス | 電車:JR「竜王駅」から、タクシーで約20分 車:中央自動車道「白根IC」から約5分 |
住所 | 〒400-0221 山梨県南アルプス在家塚587-1 |
電話番号 | 055-280-2100 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 年末年始 |
HP | https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/michinoeki-shirane/ |

中央市
道の駅 とよとみ

山梨県の中央に位置した緑豊かな場所にある道の駅。
おすすめは糖度が高い、名産物の「とよとみスイートコーン」!
スイートコーンをベースにした様々な商品もあります。
イベントも盛りだくさんの活気がある道の駅です。
【道の駅 とよとみ】
アクセス | 電車:JR「小井川駅」より「シルクふれんどりぃ」行きバス約15分、 「道の駅とよとみ」下車後すぐ 車:中央自動車道「甲府南IC」から約10分 |
住所 | 〒400-1514 山梨県中央市浅利1010-1 |
電話番号 | 055-269-3424 |
営業時間 | 3月~5月 9:00~18:00 6月~8月 8:00~18:00 9月~11月 9:00~18:00 12月~2月 9:00~17:00 |
定休日 | 3月~10月 無休 2024年 11月11日(月)/12月9日(月)/12月31日(火) 2025年 1月1日(水)/1月2日(木)/1月3日(金)/2月17日(日) |
HP | https://michinoeki-toyotomi.com |

甲斐市・甲府市・昭和町
情報なし



まとめ
今回は、北部エリアの「道の駅」を紹介しました。
他記事でも、「道の駅」を紹介しています。是非チェックしてください!
あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事