山梨といえば富士山が有名ですが、実はもう一つ有名なことがあります。
それが、アニメ聖地のメッカであるということ。
「実写化もしたあのアニメ」や「誰もが知るあの国民的作品」とも縁深いスポットがたくさんあります。
この記事では、そんな山梨の知られざるアニメとの関わりと、聖地となっている場所を紹介していきます。
【鬼滅の刃/雲取山】鬼滅の刃 始まりの地
「国内外で大人気のアニメ「鬼滅の刃」の主人公・竈門炭治郎の出身地は山梨県?!」
そんな噂を耳にしたことはありませんか?
その噂の理由は、雲取山にあります。
「鬼滅の刃」冒頭の衝撃的なシーンは雲取山が舞台

山梨・東京・埼玉の1都2県をまたがる「雲取山」は険しい山容と豊富な自然から「秘境の山」と呼ばれ、登山家だけでなくアニメファンからも注目を集めています。
その雲取山は、アニメの冒頭で炭治郎が鬼に襲われた後、雪のなか炭治郎が禰豆子を背負って歩く衝撃的なシーンの舞台になっているとされています。
また、「鬼滅の刃」の生みの親である漫画家・吾峠呼世晴先生が山梨の出身であることも深く関係していると言えるでしょう。
雲取山頂上への道のりは、「鬼滅の刃の聖地」らしく険しい

雲取山に登るには、まず登山口のある丹波山村に向かう必要があります。
丹波山村には鉄道が通っていないため、東京都の新宿駅からJR青梅線を使い、奥多摩駅に向かいます。
その後、奥多摩駅から西東京バスの「丹波行き」に乗車します。
なお、「雲取山」は標高が高く険しいため、初心者向けの山とは言えません。
もし登山を考えている場合は、途中の雲取山荘に宿泊することを想定し、入念に準備した方がいいでしょう。
気軽に向かうには条件が厳しい側面もありますが、「だからこそ鬼滅の刃の聖地として相応しい」というファンも多い雲取山。
鬼滅の刃のファンとしては、一生に一度は行ってみたい場所ですね。
【雲取山・雲取山荘】
雲取山 住所 雲取山荘 住所 | 〒369-1901 埼玉県秩父市大滝 〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町2-13-34 |
電話番号 | 0494-23-3338 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
HP | http://kumotorisansou.com/ |
【ゆるキャン△】山梨にある3つの聖地
次に、大人気アニメ「ゆるキャン△」に出てくる数々の聖地を紹介します。
浩庵キャンプ場

「ゆるキャン△」の聖地の中でも特に人気の高い「浩庵キャンプ場」。
浩庵キャンプ場は本栖湖畔に位置し、アニメ第1話では、主人公の各務原なでしことリンが出会った場所です。
アニメのなかでなでしこが浩庵キャンプ場手前のトイレ前にあるベンチで寝ているのを見て、リンが「あれは確実にカゼ引くな」と言った場所もありますよ。
目の前に広がる富士山と本栖湖の絶景は、まさに息を呑む美しさ!
キャンプ初心者でも気軽に楽しめる、オートキャンプサイトも備わっています。
浩庵キャンプ場は、河口湖駅からバスで本栖湖バス停を経由して向かいます。
本栖湖バス停から浩庵キャンプ場まで送迎してくれるので、車が無い方はぜひ利用してください。
【浩庵キャンプ場】
住所 | 〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926 |
電話番号 | 0556-38-0117 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | – |
HP | https://kouan-motosuko.com/ |
笛吹川フルーツ公園

続いて紹介するのは、なでしことりんが富士山を眺める様子や、スイーツを食べる様子が映し出される「笛吹川フルーツ公園」。
作中では「笛吹公園」と呼ばれ、新日本三大夜景の一つにも数えられている夜景のメッカです。
アクティビティも多く、足元に水の流れるアスレチック広場や「わんぱくドーム」など、家族で楽しめる場所でもあります。
JR中央本線 山梨市駅からバスに乗り7分とアクセスしやすく、山梨の季節の果物を堪能できるのも魅力。
【笛吹川フルーツ公園】
住所 | 〒405-0043 山梨県山梨市江曽原1488 |
電話番号 | 0553-23-4101 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | – |
HP | https://fuefukigawafp.co.jp/ |
ほったらかし温泉

山梨のゆるキャン△聖地を紹介するのであれば、「ほっとけや温泉」は外せません。
「ほっとけや温泉」や「あちちの湯」など、愉快な名称に笑ったファンも多いのではないかと思います。
しかし、なんと元ネタの名称も「ほったらかし温泉」「あっちの湯・こっちの湯」と、なかなか愉快な名前なんです。
「1999年開業当初は露天風呂が1つしかなく、わざわざ訪れても温泉があるくらいでスタッフも細かいサービスを提供できないため、ほったらかしですみません。
でもごゆっくりお過ごしください」という意味から、ほったらかしという名が付いたんだとか。
日の出一時間前からオープンしているため、日の出と富士山という最高の景色を楽しめます
湯に入った後は、展望テラスのある軽食スタンド「桃太郎」で、名物の温玉あげを食べましょう。
ほったらかし温泉へのアクセスは、山梨市駅から車利用で約10分。
【ほったらかし温泉】
住所 | 〒405-0036 山梨県山梨市矢坪1669-18 |
電話番号 | 0553-23-1526 |
営業時間 | 日の出1時間前~22:00 |
定休日 | – |
HP | http://www.hottarakashi-onsen.com/ |
【笛吹川温泉 坐忘】聖地巡礼スポットにアクセスの良い宿

最後に紹介した「ほったらかし温泉」から車で15分ほどのところにあるのが、「笛吹川温泉 坐忘」。
ワイナリー直送の甲州ワインと日本庭園を見ながら楽しめる、露天風呂・洞窟風呂が魅力の温泉旅館です。
露天風呂付タイプや専用の岩風呂を備えたタイプなど、部屋タイプもさまざま。
日本風に布団で眠りたい方からベッドが欠かせない方まで、多様なニーズに応えてくれる点もおすすめ。
現存する日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」が楽しめるため、日本料理とワインの貴重なマリアージュをお楽しみください。
【笛吹川温泉 坐忘】
住所 | 〒404-0047 山梨県甲州市塩山三日市場2512 |
電話番号 | 0553-32-0015 |
HP | https://www.zabou-yamanashi.com/ |
【グランピングヴィレッジ富士河口湖】「へやキャン△」鳴沢氷穴に近い宿
「ゆるキャン△」の番外編ショートアニメ「へやキャン△」には、山梨県鳴沢氷穴がモデルになっている場面があります。
鳴沢氷穴は富士山の麓にある洞窟で、天然記念物に指定されている人気の観光スポットです。
そんな鳴沢氷穴の近くにあるのが、「グランピングヴィレッジ富士河口湖」。
針葉樹が立ち並ぶ大自然の中、都会の喧騒を忘れて他では味わえない贅沢な時間を過ごせます。
敷地内にはBarスペースがあり、評価の高い山梨ワインやアルコール、ソフトドリンクを無料で味わえるのも魅力。
21時まで花火ができるので、満点の星空を眺めなら澄んだ空気を楽しめますよ。
全棟温泉が付いているので、プライベート空間で温泉をゆっくり楽しみたい方にもおすすめ。
ぜひ、美味しい山梨グルメと美しい自然を堪能しにお越しください。
「グランピングヴィレッジ富士河口湖」についてより詳しく知りたい人はこちらから!

【グランピングヴィレッジ富士河口湖】
住所 | 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢7430 |
電話番号 | 050-3174-7256 |
URL | https://nature-glamping.com/ |
まとめ
今回は、山梨のアニメ聖地巡礼スポットをお届けしました。
山梨県には、富士山を見に訪れる観光客が多いなか、聖地巡礼に訪れるなんて通ですよね!山梨には、鬼滅の刃やゆるキャン△以外にも聖地巡礼スポットがたくさんあります。
ぜひチェックしてみてくださいね!
あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事