旅行に来て、お土産を買う場所としておすすめなのが、「道の駅」!
その地域の名産がたくさん販売されていて、軽食やレストランも楽しめるのが特徴です。
今回は、そんな世界文化遺産の富士山がある「富士エリア」の道の駅について紹介致します!
「富士吉田市」・「忍野村」・「山中湖村」・「鳴沢村」・「富士河口湖町」の5つの市町村になります。

早速、富士エリアの道の駅を見てみましょう。
目次
富士吉田市
道の駅 富士吉田

関東の道の駅ランキングで常に上位にランクしている人気の道の駅です。
富士山麓の道の駅として賑わっており、富士山の新鮮で透き通った湧水が汲み放題!
また、軽食コーナーでは名物「吉田のうどん」が味わえます。
見どころ満載の道の駅で、富士山レーダードーム館やmont-bellやキッズランドなど、子供から大人まで楽しめるスポットです。
【道の駅 富士吉田】
アクセス | 電車:富士急行線「富士山駅」より「河口湖駅行」行きバス約20分、 「富士山レーダードーム館」下車後すぐ 車:中央自動車道「河口湖IC」から約10分 |
住所 | 〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋3-7-3 |
電話番号 | 物産館:0555-21-1033 観光案内所:0555-21-1225 |
営業時間 | https://fujiyoshida.net/spot/11 |
定休日 | – |
HP | https://fujiyoshida.net/spot/11 |
あわせて読みたい

【富士エリア】富士吉田市 ライブカメラ・天気・X【最新】 こちらの記事では【富士エリア】として、世界文化遺産の富士山の北麓に位置する山梨県富士吉田市のライブカメラ・天気・Xの情報を紹介しています。 【新倉山浅間公園・…
鳴沢村
道の駅 なるさわ

名物は、鳴沢村に昔から伝わる郷土料理の「せんどそば」と「ビスケットの天ぷら」!
富士山博物館や自然探索路などもあり、駐車場からは富士山を見ることができます。
近くの富士眺望の湯ゆらりでまったりと温泉に入ることもできます。
道の駅 なるさわ についてより詳しく知りたい人はこちらから!
あわせて読みたい

富士山にある村「鳴沢村」のグルメ・「道の駅 なるさわ」周辺見どころ特集 富士山の北側に位置しており、青木ヶ原樹海や鳴沢氷穴などの神秘的な風景が多く残されている自然豊かな「鳴沢村」。 東京から車や高速バスで約2時間と、気軽に観光を楽…
【道の駅 なるさわ】
アクセス | 電車:富士急行河口湖線「河口湖駅」より「本栖湖方面」行きバス約25分、 「道の駅なるさわ」下車後すぐ 車:中央自動車道「河口湖IC」から約20分 |
住所 | 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村 8532-63 |
電話番号 | 0555-85-3366 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | – |
HP | https://www.ja-narusawamura.or.jp/michinoeki/ |
あわせて読みたい

【富士エリア】鳴沢村 ライブカメラ・天気・X【最新】 こちらの記事では、【富士エリア】として、青木ヶ原樹海を含む大自然の宝庫である山梨県鳴沢村のライブカメラ・天気・Xの情報を紹介しています。 【京王富士スバル高原 …
富士河口湖町
道の駅 かつやま

伝統工芸品や、葡萄や桃を使ったお菓子など、バラエティーに富んだお土産が多く取り揃えられています。
レストランや軽食がありますが、何といってもここのコロッケは格別!
河口湖の景色を見ながら蕎麦やうどんなども食べることもできます。
道の駅 かつやまのグルメを詳しく紹介した記事はこちら
あわせて読みたい

「河口湖」で、遊んで・食べて・買って・泊まって〜「食べて」編~ 山梨県を代表する富士山。 2013年6月には「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として、世界文化遺産に登録されました。 その構成資産の一部として登録されているのが富士…
【道の駅 かつやま】
アクセス | 電車:富士急行線「河口湖駅」より「富岳風穴経由河口湖駅行」行きバス約20分、 「道の駅かつやま」下車後すぐ 車:中央自動車道「河口湖IC」から約20分 |
住所 | 〒401−0310 山梨県富士河口湖町勝山3758-1 |
電話番号 | 0555-72-5633 |
営業時間 | 平日 :9:30〜16:00 土日祝:9:30〜16:30 |
定休日 | – |
HP | http://www.katuyama.info/station/ |
あわせて読みたい

【富士エリア】富士河口湖町 ライブカメラ・天気・X【最新】 こちらの記事では、【富士エリア】として、「河口湖美術館」や「河口湖ステラシアター」などの文化・観光施設が多く存在している山梨県富士河口湖町のライブカメラ・天…
忍野村・山中湖村
情報なし
あわせて読みたい

【富士エリア】忍野村 ライブカメラ・天気・X【最新】 こちらの記事では【富士エリア】として、観光客にも大人気で、世界文化遺産にも登録されている忍野八海が位置する山梨県忍野村のライブカメラ・天気・Xの情報を紹介して…
あわせて読みたい

【富士エリア】山中湖村 ライブカメラ・天気・X【最新】 こちらの記事では【富士エリア】として、富士五湖の中で最も富士山に近い「山中湖」が位置する山梨県山中湖村のライブカメラ・天気・Xの情報を紹介しています。 【山中…
まとめ
今回は、富士エリアの「道の駅」を紹介しました。
他記事でも、「道の駅」を紹介しています。是非チェックしてください!
あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事