世界文化遺産「富士山」を見に山梨に旅行した際に、家族水入らずで特別な体験をしてみたいと思ったことはありませんか?
そんなあなたにおすすめなのが、「HAKU FUJI YAMANAKAKO –羽玖 富士山中湖–」です。
富士山と山中湖を望む贅沢なロケーションで、家族全員がリラックスできる特別な空間が広がっています。
小さな子供がいて高級レストランでは食事がしにくい方でも、ここでは気兼ねなく贅沢な食体験ができます。
最上階からの壮大な景色を楽しむ「富士壮観」、茶室付きの癒し空間「山中湖草庵」、さらにはプライベート空間で回転寿司を堪能できる「山中湖園遊」といった、他にはないユニークな体験が可能です。
1泊・2泊・3泊と、連泊に合わせて別のフロアで過ごす贅沢な滞在も良いですね。
今回は、そんなラグジュアリーな施設の中で忘れられないひとときを送れる「HAKU FUJI YAMANAKAKO – 羽玖 富士山中湖 – 」を紹介します!
「HAKU FUJI YAMANAKAKO – 羽玖 富士山中湖 – 」はどんな施設?
富士山の麓に位置する「HAKU FUJI YAMANAKAKO – 羽玖 富士山中湖 – 」には、以下の魅力があります。
・1日3組限定!各フロア毎でコンセプトが異なり、今までにない特別な宿泊体験ができる
・テニスコート1枚分の200㎡もの広さのフロアの客室で、誰にも邪魔されずに貸切で宿泊できる
・富士山と山中湖を見渡すことができ、贅沢でゆったりとした時間を過ごすことができる
また、フロアは以下のように分かれているのが特徴です。
4F 最上階のスーパースイート「富士壮観」は、綺麗で雄大な富士山と山中湖の絶景を楽しみながら、広々としたリビングとダイニングルームで特別な時間を過ごせます。
3Fには和の美と静けさを感じる茶室付きの「山中湖草庵」があり、日本の和の心を堪能できます。
2Fでは国内初のプライベート回転寿司「山中湖園遊」があり、思い出に残る食事体験を楽しめます。
それぞれのフロアごとに写真と合わせてチェックしていきましょう!
お部屋
4F 最上階から山中湖と富士山の絶景を望む「富士壮観」

4Fの最上階 スーパースイートルームである「富士壮観」は、その名の通り富士山と山中湖を眺望できるルームになります。
広々としたリビング・ダイニングルームがあるお部屋のため、大人数で別荘感覚で利用ができます。
夕食は、1Fの Restaurant RIKU -凛久-で会席料理になりますが、キッチン付きなのでちょっとした料理をすることも可能ですよ。
ソファでくつろいでテレビを見てゆったりするのも良し、食事を囲んで楽しいひとときを過ごすのも良し。
大きな窓からは山中湖と富士山の美しい景色が広がり、食事やリラックスタイムにさらなる心地よさを加えます。
日常のストレスを忘れて、まるで自分の家のようにリラックスでき、特別な時間を過ごすことができますよ。
建物面積 | 約199㎡ |
---|---|
定員 | ~8名 |









3F 茶室を備えた究極の癒し空間「山中湖草庵」

3Fの「山中湖草庵」は、モダンでありながらも、静寂と和の美を感じることができる特別な空間です。
リビングには白と黒の家具が揃い、シンプルでありながら洗練された空間が広がっています。
大きな窓からは自然光が差し込み、山中湖に映る四季折々の美しい風景を感じさせる絶好のロケーションです。
自然の美しさと、精緻なインテリアが織りなす調和を感じながら、テラスなどで心身ともにリラックスできる特別な時間を過ごせます。
また、「山中湖草庵」には専用茶室が備えられており、木の温もりや和の素材を活かした落ち着いた空間が広がります。
丁寧に淹れられたお茶を味わいながら、日々の忙しさを忘れ、心を穏やかに整えることができます。

お茶の伝統文化や作法を学ぶ時間は、心身ともに癒される贅沢なひとときとなり、日常から解放された特別な体験を提供してくれるでしょう。
夕食時、1Fの Restaurant RIKU -凛久-で懐石料理を堪能した後に、3Fの客室でお茶体験を行います。
希望者は、お茶体験時に簡易な和装に着替えることも可能ですよ。
落ち着いた和やかな雰囲気で、家族や大切な人と共に、ゆっくりと時間を過ごしたい人におすすめです。
茶道の作法などについてより詳しく知りたい人はこちらから!

建物面積 | 約199㎡ |
---|---|
定員 | ~8名 |









2F プライベートな空間で回転寿司を楽しめる「山中湖園遊」

2Fの「山中湖園遊」は、お部屋全体が木々に囲まれているため、都会の喧騒を忘れ、自然の中で過ごしているような感覚になります。
大きな窓からは美しい緑の景色が広がり、山中湖の静寂を感じさせ、日常の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュできる空間が広がっています。
また、木の温もりや落ち着いた色合いの家具が取り揃えられており、より一層のリラクゼーションをもたらします。
3世代・複数家族・小グループの旅行にもぴったりの3ベッドルームの広々とした空間でくつろげますよ。
そして、なんといってもこの部屋の一番の魅力が、国内初のプライベート回転寿司。
色とりどりのお寿司の中から、お気に入りの一皿を選ぶ楽しさはまるでアトラクションのようです。

山梨県オリジナルの「富士の介」や、相模湾など近海の厳選された食材を活かしたネタで、新鮮で美味しい寿司を楽しむことができます。
「富士の介」は、マス類で最高級とされるキングサーモンと山梨県で生産量ナンバーワンのニジマスを交配して開発されたオリジナルの魚で、ふっくらとした食感と、程よい脂のりが特徴です。
相模湾や周辺の海域から届く魚介類も、旬のものを取り入れた料理が楽しめ、鮮度の高さが際立っています。
地元の食材の美味しさを最大限に引き出した料理を堪能できる贅沢な時間を過ごすことができますよ。
建物面積 | 約199㎡ |
---|---|
定員 | ~8名 |









1F 無料の果樹酒(つけ酒)が楽しめるラウンジサービス・レストラン

19:30〜21:00の時間帯で利用できる無料のラウンジサービスでは、地元産の果物やハーブなどを含む、15種類の果実酒が用意されており、紫蘇や山椒などを付けて豊かな風味を楽しむことができます。
山梨と言えばフルーツ王国としても名高く、春は香り高くまろやかな味わいの桃や、秋はフレッシュなシャインマスカットが特徴です。
春夏秋冬、四季を通して地元の特産品を活かしたドリンクを楽しむことができ、リラックスしたひとときが提供されていますよ。









客室情報・アメニティ




ヘアブラシ・カミソリ・ボディタオルなどのアメニティは、環境に優しい竹を原材料とし、シンプルで使いやすいものを用意しています。
ボディタオルなどは天然素材のコットンなので肌にもやさしく、敏感肌の人でもOK!まるで自然に包まれているかのような心地よさです。
また、客室内には無料Wi-fi・館内着・シャンプー・リンスなども取り揃えられているため、手ぶらでストレスのない時間を楽しむことができますよ。
チェックイン | 15:00~ |
---|---|
チェックアウト | ~11:00 |
無料Wi-fi | 電気ケトル | 電子レンジ |
冷蔵庫・冷凍庫 | エアコン | 液晶TV |
シャワートイレ | 館内着 | シャンプー・リンス |
ボディーソープ | ヘアドライヤー | タオル・バスタオル |
歯ブラシ | レディースセット | コーヒー |
紅茶 | 緑茶 | ミネラルウォーター |
お食事
1FにあるRestaurant RIKU-凛久-では、夕食・朝食のひとときを堪能できます。
箱根の名旅館「箱根強羅花壇」で料理長を務めたベテランの料理人である「神 誠治」氏が、富士の名水に恵まれた地元野菜や寿司を振舞います。
長年の経験に培われた素材の目利き力にて、山梨の素材を厳選し、その魅力を最大限に引き出す料理を提供します。
山梨が誇る最高の牛肉「甲州牛」、富士の名水が育む「富士の介」、そして、山梨が誇る最高峰のワインや日本酒・地酒なども料理と合わせて楽しめますよ。
【上コース】客室で味わう回転寿司


料理長厳選の寿司を、お部屋でゆっくりと楽しめるコースです。
※2F「山中湖園遊」の客室に宿泊の方限定
【特上コース】客室で味わう回転寿司


さらに上質なネタを揃えた、極上の寿司を客室で堪能できます。
※2F「山中湖園遊」の客室に宿泊の方限定
【会席コース】おまかせ会席 by RIKU -凛久-


地元食材を厳選した、料理長こだわりのオリジナル会席料理を提供します。
【洋朝食】富士の名水が育んだ地元食材を使った朝食

地元産の新鮮食材と丁寧な手仕事が光る、栄養バランスの取れた洋朝食。
一日のはじまりにふさわしい、心落ち着く味わいを楽しめます。
洋朝食(例) ・玉子料理 (三種類の中から一種類) オムレツ/スクランブルエッグ/目玉焼き ・肉料理 (三種類の中から一種類) 高原ベーコン/富士桜ポークウインナー/ハム ・季節の付け合わせ野菜 ・サラダ 忍野豆腐のサラダ、クレソン ・ドレッシング ・ヨーグルト ・小皿 ちょっと一口、お魚料理 ・スープ とうもろこしのスープ ・パン 二種・ジャム、バター、はちみつ・フルーツ |
【和朝食】富士の名水が育んだ素材を使った朝食

清らかな富士の湧水が育てた食材をふんだんに使用した、和朝食。
ゆったりとした朝の時間を、豊かな味わいとともに過ごせますよ。
和朝食(例) ・出汁巻き玉子、ひたし しらす卸し、明太子、佃煮(焼前山葵) ・焼魚 (五種類の中から一種類) 鯵開き/銀鱈西京/鮭粕漬け/塩鮭/鯖 ・煮物 厚揚げ 季節の野菜、若鶏 ・サラダ 忍野豆腐のサラダ、クレソン 胡麻ドレッシング ・食事 山葵飯 菊池農園さんの山葵 白飯、うすけずり ・汁 甲州味噌 志じみ ・香物 三種 ・水菓子 |
特選食材の紹介
◆ 甲州牛 〜山梨が誇る極上の黒毛和牛〜
名水に恵まれた環境と優れた飼育技術のもと、等級4〜5に格付けされた最高品質の牛肉。農林水産大臣賞や山梨県肉畜共進会金賞など、数々の受賞歴を誇ります。
◆ 富士の介(ふじのすけ)〜希少な山梨県オリジナル魚〜
キングサーモンとニジマスを交配した、唯一無二の高級魚。きめ細やかな身質、上品な脂、クセのない旨味が特徴で、メディアにも多数紹介されています。
◆ 菊池わさび農園の本わさび
大正時代から続く無農薬栽培。平成の名水百選にも選ばれた清水で育ったわさびは、苦みがなく、爽やかな辛味と豊かな香りが魅力です。
◆ キュヴェ三澤 〜日本を代表する国産ワイン〜
標高700mの高地で、除草剤・化成肥料を使わず育てられたぶどうを使用。「Decanter World Wine Awards 2014」で、日本ワイン初の金賞を受賞するなど、国内外で高い評価を獲得しています。
◆ 相模湾を中心とした近海の新鮮食材
四季折々の厳選素材を使用し、刺身や焼き物など、素材の味を最大限に引き立てる懐石料理を提供します。






宿泊プラン
HAKU FUJI YAMANAKAKOでは、山梨の豊かな自然と旬の味覚を満喫できる、3つの個性豊かな宿泊プランを用意しています。
※料金は2025年5月時点の目安で、人数、シーズン、空き状況などで変動します。
【4F 富士壮観】 最上階から富士山と山中湖を一望する贅沢な絶景プラン
4階「富士壮観」は、雄大な富士山と美しい山中湖を一望できる、最上階ならではの贅沢なロケーション。
3ベッドルーム仕様で、ご家族3世代の旅行やグループでの滞在にも最適です。
一人あたりの料金(4名様1室利用時) | ¥68,200~ |
---|
【3F 山中湖草庵】客室に併設された茶室で、日本の伝統文化に触れる特別体験プラン
3階「山中湖草庵」は、プライベートなお茶室を備えた希少な客室。
滞在中には、茶道の作法を体験できるお点前も楽しめ、日本文化に深く触れたい方や、外国人ゲストへのおもてなしにも最適です。
一人あたりの料金(4名様1室利用時) | ¥64,900~ |
---|
【2F 山中湖園遊】国内初・客室専用の回転寿司台で楽しむ、遊び心あふれるグルメ体験プラン
2階の「山中湖園遊」では、全国初“プライベート回転寿司”が体験できます。
料理長が厳選した旬のネタを、2つのコースから選んでお楽しみいただける特別プラン。3世代や複数家族、グループ旅行にもぴったりの広々とした空間です。
一人あたりの料金(4名様1室利用時) | ¥53,400~ |
---|
周辺アクティビティ








HAKU FUJI YAMANAKAKOは、山中湖のすぐそばに位置し、滞在中にさまざまなアクティビティを楽しめるのも魅力のひとつです。
富士山を間近に感じながら、四季折々の自然や湖の美しさを体感できるので、カップルやファミリー、グループ旅行にもぴったり!
なかでも、Natura Baseのアクティビティプログラムは、子どもから大人まで幅広く楽しめる多彩な内容が揃っており、思い出に残るひとときを過ごせますよ。
名称 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
ウェイクサーフィン・ウェイクボード | 山中湖 | ボードで湖面を滑走する湖上スポーツ!スリルと爽快感を同時に味わえます。 |
SUP(スタンドアップパドルボード) | 山中湖 | パドルを使いながら水上をゆったりと進むアクティビティ!初心者にも人気です。 |
スワンボート | 河口湖・山中湖 | お子様連れやカップルに人気!のんびりと湖上散策が楽しめます。 |
ワカサギ釣り | 河口湖 | 冬季限定の人気釣り体験!ドーム船内で快適に釣りができるのが魅力的。 |
カヤック体験 | 山中湖・河口湖 | 富士山を背景に、静かな湖面を漕ぎ進む非日常のひととき。湖上からみる富士山は格別! |
クルージング | 河口湖 | 富士山を望むロマンチックなクルージング。記念日やデートに最適です。 |
樹海散策ツアー | 青木ヶ原樹海 | ガイド同行で、神秘的な原生林を歩くネイチャーツアー!初心者でも安心です。 |
Natura Baseのアクティビティについて、より詳しく知りたい人はこちらから!

富士山を眺めながら、空と湖を遊び尽くす3泊4日アクティビティプラン【7月まで】

2025年限定で、山梨のアクティビティを存分に楽しめる3泊4日アクティビティプランが登場しました。
選べる7つのアクティビティから、好きな体験を3つ組み合わせて、自分だけのアドベンチャー旅をデザインできる特別プランです。
名称 | 場所 | 所要時間 | 内容 |
---|---|---|---|
パラグライダー | 朝霧高原(静岡県) | 約90分 | 富士山を空から一望する、爽快なパノラマ空中散歩コース。インストラクターと一緒にふわりと空へ舞い上がり、眼下に広がる絶景を満喫できます。 |
パラグライダー | 朝霧高原(静岡県) | 約2~3時間 | 朝霧高原の22mの丘から、自分の力で飛び立つ浮遊体験コース!家族や友人のすぐそばで飛びながら、空の感動をリアルタイムで共有できる特別なアクティビティです。 |
バギー | 富士宮市(静岡県) | 約1時間 | ATV(四輪バギー)を運転し、自然あふれる森の中を駆け抜けるパノラマコース!オフロードならではのスリルと爽快感を体感できます。 |
バギー | 富士宮市(静岡県) | 約1時間 | プロドライバーが操るSxS(四輪バギー)に乗って、ダイナミックな絶景ドライブへ!迫力満点の走行と、富士山麓ならではの大自然を楽しめる贅沢な体験が可能です。 |
乗馬 | 鳴沢村(山梨県) | 約30分 | スタッフがやさしくサポートしてくれるから、初心者でも安心!自然豊かなコースをのんびり外周しながら、馬とふれあう癒しのひとときを過ごせます。 |
乗馬 | 鳴沢村(山梨県) | 約1時間 | 本格的な外乗コースに挑戦できる乗馬体験!馬の背に揺られながら、自然の中を自由に駆ける特別な時間が味わえます。 |
山中湖クルーズ | 山中湖(山梨県) | 約1時間 | 豪華クルーザー「Malibu」を貸し切り、山中湖の雄大な景色を独占!水面をすべる特別な時間を、大切な人たちとプライベートで楽しめます。 |
※送迎はございません
部屋タイプ | 一人あたりの料金(4名様1室利用時) |
---|---|
4F 富士壮観 | ¥67,800~ |
3F 山中湖草庵 | ¥64,500~ |
2F 山中湖園遊 | ¥53,500~ |
アクセス・送迎サービスについて
住所 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野3241 |
---|---|
電話 | 0555-72-9630 |
HP | https://haku-fuji-yamanakako.com/ |
車の場合
東京都内から約1時間40分。東富士五湖道路「山中湖I.C」より約10分です。
5-6台まで停められる駐車場付き(敷地内に5台)
電車・高速バスの場合
電車の場合は、富士急行線「河口湖駅」下車→富士急バス ふじっ湖号「河口湖駅」行バスに乗車(約60分)→「長池親水公園前」にて下車後、徒歩で約6分。
バスの場合は、JR「新宿駅(バスタ新宿)」などから出発している高速バスに乗車後、「富士山山中湖(ホテルマウント富士入口)」前で下車。そこから無料送迎を行っています。

チェックイン時:バス停発 14:30/15:30
チェックアウト時:施設発 11:00/11:30
※送迎をご希望される場合は、ご予約時にお申し出ください。
まとめ
今回は、1日3組限定の贅沢宿である「HAKU FUJI YAMANAKAKO – 羽玖 富士山中湖 – 」を紹介しました。
雨の日でも、外に出ることなく、客室内で各フロアの独自のコンセプトを存分に楽しめるのが魅力的ですね。
特別な時間を過ごしたい方にぴったりのこちらの宿で、忘れられない思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
予約はこちらから!
四季を通して楽しめる山中湖の周辺の観光スポットやグルメなどと合わせ、是非楽しんでくださいね。
「HAKU FUJI YAMANAKAKO」をもっと楽しむ!「富士エリア」おすすめ情報