日本の象徴・富士山は、2013年6月に「富士山−信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に登録され、その構成資産には山麓に広がる五つの湖、いわゆる富士五湖(本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖)が含まれています。
富士五湖それぞれから望む富士山も素晴らしいですが、特に河口湖からの眺望は絶景として大人気です。
今回は、そんな河口湖周辺で四季を通じて楽しめるおすすめのお出かけスポット5選をご紹介します!
河口湖音楽と森の美術館

「河口湖音楽と森の美術館」は、19世紀末から20世紀初頭にかけてのアンティークオルゴールや自動演奏楽器を展示する、大人のための美術館です。
なかでも見逃せないのが、世界最大級の自動オルガン。その迫力ある演奏は圧巻で、訪れた人々を魅了し続けています。
館内では毎日、自動演奏楽器の生演奏コンサートや、アーティストによるライブパフォーマンスも開催されており、ヨーロッパの宮廷のような異国情緒あふれる空間で音楽を満喫できます。
四季折々の風景に囲まれた美しい庭園を散策すれば、まるで河口湖にいながら小さなヨーロッパ旅行をしているような気分に。
音楽とアート、そして自然が融合した非日常のひとときを、ぜひ体験してみてください。

【河口湖音楽と森の美術館】
住所 | 〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 |
---|---|
電話番号 | 0555-20-4111 |
営業時間 | 10:00~17:30 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
HP | https://kawaguchikomusicforest.jp/ |
河口湖遊覧船「天晴」

河口湖の人気観光アクティビティといえば、遊覧船「天晴(あっぱれ)」。天気が良い日には、水面に富士山が映る美しい「逆さ富士」を、船のデッキや客室からゆったりと鑑賞できます。
この遊覧船は、かつて甲斐武田軍の水軍が使用していた安宅船をモチーフにデザインされており、歴史的な雰囲気を楽しみながら河口湖を周遊できるのも魅力のひとつです。
船内には大型モニターが完備されており、雨天時でも富士山の四季の映像や周辺の観光情報、歴史紹介などが楽しめます。英語対応もあり、海外からの観光客にも高評価を得ている人気のスポットです。
雄大な富士山を水上から眺める、特別なクルージング体験をぜひ味わってみてください。

【河口湖遊覧船「天晴」】
住所 | 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034 |
---|---|
電話番号 | 0555-72-0029 |
営業時間 | 9:00〜17:30 |
定休日 | – |
HP | https://www.fujigokokisen.jp/contents/appare/ |
大石公園

河口湖の北岸に位置する「大石公園」は、四季折々の花々と雄大な富士山を同時に楽しめる人気観光スポットです。特に有名なのが、6月下旬〜7月中旬にかけて見頃を迎えるラベンダーの花畑。富士山とラベンダーの絶景コラボを求めて、全国から多くの観光客が訪れます。
園内の花街道は全長約350mにわたり、春のチューリップや秋のコキアなど、90種類以上の花々が四季を通じて咲き誇ります。毎年初夏に開催される「河口湖ハーブフェスティバル」のメイン会場としても知られており、写真映えスポットとしても人気です。
また、公園内にある「おおいし屋」では、地元・富士河口湖町で採れた新鮮な野菜や特産品、加工品を販売しており、観光のお土産探しにもぴったり!
自然の美しさと地元の魅力が詰まった大石公園は、河口湖観光で外せないスポットのひとつです。

【大石公園】
住所 | 〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525-11 |
---|---|
電話番号 | 0555-76-8230 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | – |
HP | https://www.fkchannel.jp/naturelivingcenter/oishipark/ |
もみじトンネル

河口湖周辺でも特に人気の高い紅葉スポットが、「もみじトンネル」です。例年の見頃は10月下旬から11月下旬と短い期間ながら、その美しさは格別。道路沿いのモミジの木々がアーチ状に重なり合い、まるで自然が作り出したトンネルのような光景が広がります。
このスポットが特に注目されている理由は、紅葉・河口湖・富士山の絶景を同じフレームに収められるという点。カメラマンやSNS映えを狙う観光客に大人気の撮影スポットとして知られています。
また、毎年秋に開催される「河口湖もみじ回廊・紅葉まつり」(10月下旬~11月下旬)と合わせて訪れるのもおすすめ。ライトアップが行われる会場からもアクセスがしやすく、日中は鮮やかな紅葉、夜は幻想的なライトアップを堪能できます。
紅葉のシーズン以外でも、夏には新緑のトンネル越しに富士山の爽やかな姿を望むことができるなど、四季折々の自然美が楽しめる絶景スポットです。

【もみじトンネル】
住所 | 〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石 県道21号 |
---|---|
電話番号 | – |
営業時間 | – |
定休日 | – |
HP | – |
河口湖パノラマロープウェイ

河口湖の人気観光地のひとつ「河口湖パノラマロープウェイ」は、日本昔話「カチカチ山」の舞台として知られる「天上山」の山頂と河口湖を結ぶロープウェイです。
標高1,104mの山頂展望台からは、富士山と河口湖を一望できる絶景スポットとして大人気。晴れた日には、まさに絵画のようなパノラマビューが広がります。
中でも注目なのが、SNS映えで話題の「カチカチ山絶景ブランコ」。富士山をバックに空中ブランコを楽しめる体験は、ここでしか味わえない非日常のひとときです。
また、山頂からは「あじさいハイキングコース」も整備されており、初心者にもやさしい散策ルートとして人気。10万本以上の紫陽花が咲き誇る6月~7月頃には、富士山と河口湖を背景にした幻想的な風景を楽しめます。
四季折々の景色を満喫できる河口湖パノラマロープウェイは、家族連れ・カップル・写真好きな方にもおすすめの観光スポットです。

【河口湖パノラマロープウェイ 】
住所 | 〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1 |
---|---|
電話番号 | 0555-72-0363 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | – |
HP | https://www.mtfujiropeway.jp |
まとめ

今回は、富士山の麓・河口湖周辺のおすすめ観光スポットをご紹介しました。
春の花々、夏のラベンダーと湖上祭、秋の紅葉、冬の雪景色と季節ごとに異なる絶景やイベントが楽しめる河口湖は、まさに一年を通して魅力満載のエリアです。
特に、夏の「河口湖湖上祭」や冬の「河口湖冬花火」など、四季折々の花火大会は必見!自然と共に、華やかな演出を楽しめるのも河口湖ならではの魅力です。
一人旅でのリフレッシュ滞在や、カップルの記念日旅行にもぴったりなロマンチックなロケーションが広がっています。
ぜひ次の旅行では、河口湖での非日常体験と富士山の絶景を満喫してみてください!
「河口湖」をもっと楽しむ!「富士エリア」おすすめ情報