山梨県を代表する観光地 「富士山」。2013年6月には 「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」 として世界文化遺産に登録され、国内外から多くの観光客が訪れる人気スポットです。
その中でも、富士五湖のひとつ 「山中湖」 は、富士山を間近に望める絶景スポットとして大変有名。湖畔では マリンスポーツやレンタサイクルを気軽に楽しめるほか、周辺には家族やカップルに人気の観光施設が数多くあり、一日中遊べる魅力にあふれています。
今回は 「山中湖で遊ぶならここ!」 というおすすめ観光スポットを5選厳選してご紹介。富士五湖めぐりや富士山観光 のプラン作りに、ぜひ参考にしてください。
山中湖のKABA

「山中湖のKABA(カバ)」 は、山梨県初の水陸両用バスとして大人気の観光アクティビティです。陸上から勢いよく山中湖にダイブし、湖上からは晴れた日には雄大な富士山の絶景を眺めることができます。
当日参加OKなので、気軽に体験できるのも魅力。雨の日は水位の影響で運行中止になる場合もありますが、その分迫力あるダイナミックな景観を楽しめます。
バスにはシースルーの窓があり、360度パノラマビューで美しい山中湖と湖畔の景色を満喫。近年では、手軽に参加できるユニークな体験として外国人観光客にも大人気!子供から大人まで楽しめるため、山梨観光や山中湖での思い出作りにぴったりのアクティビティです。

【山中湖のKABA】
住所 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296 |
---|---|
電話番号 | 0555-73-8181 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | – |
HP | http://www.kaba-bus.com/yamanakako/ |
花の都公園

「花の都公園」は、山中湖エリアを代表する人気観光スポット。四季折々の花々と富士山の絶景を同時に楽しめることで有名です。
春には一面に咲き誇るチューリップ、夏は爽やかなネモフィラ、秋には色鮮やかなコスモス畑 が公園を彩り、まるで絵画のような景色を堪能できます。
冬は花の姿こそ少ないですが、澄んだ空気により、富士山の雄大な姿をより美しく望むことが可能。特に、毎年 12月1日~1月15日頃にしか見られない「ダイヤモンド富士」 は大人気イベントです。富士山の頂上と太陽が重なる瞬間は、まさにダイヤモンドのように輝き、訪れる人々を魅了します。
さらに、公園内の有料エリアでは、約1,000年以上前の噴火によって形成された 8種類の「溶岩樹型」を見学できる 溶岩樹型地下観察体験ゾーンもおすすめ。富士山の歴史を直に感じられる貴重な体験ができます。
冬の夜には、広大な園内を活かした イルミネーション が開催され、幻想的な世界を演出。季節や気候を問わず、花の都公園は一日中楽しめる山中湖の必見スポットです。

【花の都公園】
住所 | 〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中1650 |
---|---|
電話番号 | 0555-62-5587 |
営業時間 | 4月16日~10月15日 8:30~17:30 10月16日~4月15日 9:00~16:30 |
定休日 | 12月1日~3月15日の毎週火曜日 |
HP | http://www.hananomiyakokouen.jp/ |
山中湖パノラマ台

「山中湖パノラマ台」は、山中湖と富士山を一望できる絶景スポットとして、多くの観光客に愛されている場所です。ツーリングスポットとしても非常に人気で、ドライブやバイクで訪れるのにも最適です。
秋にはススキが一面に広がり、四季折々の自然を楽しむことができます。また、明神山(鉄砲木ノ頭)までのハイキングコースも整備されており、プチ登山にもぴったりです。パノラマ台からは約1時間で到達可能で、登山初心者にも挑戦しやすいコースです。
森林浴やバードウォッチングを楽しみながら、標高1,291mの頂上を目指してみましょう。天気が良ければ、南アルプスまで見渡せる絶景が広がります。まさに、自然の美しさを感じることができるスポットです。

【山中湖パノラマ台】
住所 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野 |
---|---|
電話番号 | 0555-62-9977 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
HP | – |
忍野八海

「忍野八海」は、山梨県を代表する観光地で、パワースポットとしても大変人気のあるスポットです。富士山世界文化遺産に構成資産として登録されており、国の天然記念物にも指定されています。さらに、全国名水百選にも選ばれた、富士山の透明感ある名水が湧き出る8つの池が魅力です。
それぞれの池には、古くから伝わる言い伝えや伝説があり、訪れるたびにその歴史と自然の神秘に触れることができます。周囲には、地元の特産品を取り扱う売店も多数あり、観光地としても非常に賑わっています。
観光にかかる時間は、1時間30分から2時間程度で、気軽に回れる距離感も魅力。自然の美しさと神秘的な雰囲気を感じながら、リラックスした時間を過ごせるスポットです。

【忍野八海】
住所 | 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草 |
---|---|
電話番号 | 0555-84-4222 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
HP | – |
山中湖温泉 紅富士の湯

山中湖で一日中遊んだ後は、温泉でリラックスするのが最高のひととき。紅富士の湯では、なんと富士山を一望できる贅沢な温泉体験が待っています!
ガラス張りの開放感ある室内大浴場からは、まるで絵画のように広がる雄大な富士山の景色を楽しめます。特に秋には紅葉のライトアップが施され、五感で楽しめる癒しのスポットです。
また、食事処やリラクゼーションコーナーも完備されており、温泉に浸かりながらゆったりと時間を忘れて過ごせます。自然の美しさと温泉で、心身ともにリフレッシュできる場所です。

【山中湖温泉 紅富士の湯】
住所 | 〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中865-776 |
---|---|
電話番号 | 0555-20-2700 |
営業時間 | 【平 日】 11:00〜19:00(最終受付18:15) 【土日祝】 11:00〜20:00(最終受付19:15) |
定休日 | 火曜日 |
HP | https://www.benifuji.co.jp/ |
まとめ

今回は、山中湖周辺のおでかけスポットを5つご紹介しました。山中湖では、世界文化遺産である富士山を一日中眺めながら、様々な観光スポットを楽しむことができます。自然の美しさとともに、思い出に残る素晴らしい時間を過ごせます。
富士山観光の際は、ぜひ関連記事も参考にして、充実した一日をお過ごしください!
「山中湖」をもっと楽しむ!「富士エリア」おすすめ情報
-
VIP体験!海外観光客向けプライベートツアーで日本の自然を満喫!【NaturaBase限定】 – Exclusive VIP Experience! Discover Japan’s Natural Beauty on a Private Tour for International Travelers
-
忍野八海で食べる最高の朝ごはん!美食モーニングガイド
-
【富士エリア】のご当地キャラとは?ゆるキャラの特徴と活動紹介!
-
大月駅から河口湖駅を結ぶプレミアム列車「富士山ビュー特急」旅ガイド~料金・座席も詳しく解説!
-
【富士エリア】<総集編>ライブカメラ・天気・X【最新】
-
富士山と桜の絶景スポット巡り!山梨のお花見名所6選