今回は、JAPANOPIA FUJI + で紹介した美術館・博物館・ミュージアムなどをまとめました。
世界文化遺産の富士山に関連した施設や、まだあまり知られていないスポットも紹介しています。
観光スポットとしてだけでなく、山梨県のことを学ぶ場所としてもおすすめ!
是非最後までチェックしてくださいね。
目次
美術館編
山梨県立美術館

バルビザン派の絵画や、山梨ゆかりの芸術家の作品など、1万点を超える作品を収蔵!
ミレー「種をまく人」も収蔵されている「山梨県立美術館」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 芸術ファン必見!ミレー&名取春仙が楽しめる山梨の美術館2選 山梨県といえば、富士山やリゾート地のイメージが強いかもしれませんが、実は美術館が多いことでも知られています。県内には、ミレー美術館をはじめとしたたくさんの美… 南アルプス市立美術館
引用:https://www.porta-y.jp/sightseeing/chubuoudandou/minamialps-ic/minamialps-museum日本の画家である、山梨県・南アルプス市小笠原に生まれた「名取春仙」の作品が多数収蔵されています。
「南アルプス市立美術館」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 芸術ファン必見!ミレー&名取春仙が楽しめる山梨の美術館2選 山梨県といえば、富士山やリゾート地のイメージが強いかもしれませんが、実は美術館が多いことでも知られています。県内には、ミレー美術館をはじめとしたたくさんの美… 河口湖音楽と森の美術館

河口湖にいながら、小さなヨーロッパ旅行を楽しめる!
アンティークオルゴールなどが集まる「河口湖音楽と森の美術館」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 「河口湖」で、遊んで・食べて・買って・泊まって〜「遊んで」編~ 山梨県を代表する富士山。 2013年6月には「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として、世界文化遺産に登録されました。 その構成資産の一部として登録されているのが富士… あわせて読みたい ここだけで手に入る!山梨ミュージアム限定お土産3選 山梨県には、博物館や美術館などのミュージアムが多くあります。 そして、そんなミュージアムといえばお土産コーナー!コンセプトに合わせたお土産が多く販売されて、つ… 博物館
山梨県立考古博物館

縄文時代から明治時代までの考古資料を約1500点展示!
重要文化財に指定されている多くの出土品も展示されている「山梨県立考古博物館」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 歴史好き必見!企画展や体験コンテンツが充実しているおすすめの博物館2選 山梨県では、富士山観光だけでなく歴史を楽しむ博物館巡りができると知っていますか?山梨県は多くの縄文時代の出土品が見つかっていることから、「縄文王国山梨」とも… 山梨県立博物館

戦国時代の名士・武田信玄が好きな方におすすめのコーナーも!
山梨県最大の博物館である「山梨県立博物館」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 歴史好き必見!企画展や体験コンテンツが充実しているおすすめの博物館2選 山梨県では、富士山観光だけでなく歴史を楽しむ博物館巡りができると知っていますか?山梨県は多くの縄文時代の出土品が見つかっていることから、「縄文王国山梨」とも… なるさわ富士山博物館

富士山や鳴沢村について学ぶことができる!
無料で気軽に楽しめる「なるさわ富士山博物館」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 富士山にある村「鳴沢村」のグルメ・「道の駅 なるさわ」周辺見どころ特集 富士山の北側に位置しており、青木ヶ原樹海や鳴沢氷穴などの神秘的な風景が多く残されている自然豊かな「鳴沢村」。 東京から車や高速バスで約2時間と、気軽に観光を楽… あわせて読みたい 宝石を探しに行こう!宝石・天然石ミュージアム5選 in 山梨 山梨県は、世界有数のジュエリーの産地であることを知っていますか? その理由は、自然豊かな土地にあります。 原料の調達、原石の研磨、加工、そして流通まで、ジュエ… 印傳博物館

伝統工芸「印伝」についての歴史の解説や展示が行われているスポット!
博物館の1階にはそんな「印伝」を購入できる場所もある「 印傳博物館」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい ここだけで手に入る!山梨ミュージアム限定お土産3選 山梨県には、博物館や美術館などのミュージアムが多くあります。 そして、そんなミュージアムといえばお土産コーナー!コンセプトに合わせたお土産が多く販売されて、つ… 山梨宝石博物館

見どころは、国内最大級となる高さ1.8メートルの超巨大水晶!
世界中から集めた約500種3000点以上の宝石を展示する宝石専門の博物館「山梨宝石博物館」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 宝石を探しに行こう!宝石・天然石ミュージアム5選 in 山梨 山梨県は、世界有数のジュエリーの産地であることを知っていますか? その理由は、自然豊かな土地にあります。 原料の調達、原石の研磨、加工、そして流通まで、ジュエ… その他(ミュージアム等)
山梨県立富士山世界遺産センター

日本語・英語・中国語(簡体・繁体)・韓国語・タイ語・インドネシア語に対応!
世界文化遺産「富士山ー信仰の対象と芸術の源泉」を、たっぷり学ぶことができる「山梨県立富士山世界遺産センター」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 世界遺産の秘密に迫る! 「富士山世界遺産センター」徹底解説 山梨県を代表し、日本の象徴でもある富士山。 山梨県に来たからには、そんな富士山に登る人も多くいるかと思いますが、せっかくなら富士山のことについてもっと詳しく知… ふじさんミュージアム
引用:https://www.kaneyamaen.com/spend/uraroji/entry/post-28.php富士山の歴史に関する資料などを展示しており、富士山について楽しく学べる施設!
特に、富士吉田市の「ハタオリ」文化を体感できる「ふじさんミュージアム」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい ここだけで手に入る!山梨ミュージアム限定お土産3選 山梨県には、博物館や美術館などのミュージアムが多くあります。 そして、そんなミュージアムといえばお土産コーナー!コンセプトに合わせたお土産が多く販売されて、つ… 山梨ジュエリーミュージアム
引用:https://www.ts-web.jp/2020spring/02.html土日祝限定で、職人による実演工房や体験工房の体験プログラムも行っている参加体験型のミュージアム!
入場料無料の「山梨ジュエリーミュージアム」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 宝石を探しに行こう!宝石・天然石ミュージアム5選 in 山梨 山梨県は、世界有数のジュエリーの産地であることを知っていますか? その理由は、自然豊かな土地にあります。 原料の調達、原石の研磨、加工、そして流通まで、ジュエ… 甲州天然石工房 彩石の蔵
引用:https://www.eigado.com/甲州天然石工房-彩石の蔵/誰もが聞いたことがあるルビーなどの、本物の宝石を見つけることができる「宝石探し」が大人気!
思い出作りにピッタリの「甲州天然石工房 彩石の蔵」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 宝石を探しに行こう!宝石・天然石ミュージアム5選 in 山梨 山梨県は、世界有数のジュエリーの産地であることを知っていますか? その理由は、自然豊かな土地にあります。 原料の調達、原石の研磨、加工、そして流通まで、ジュエ… クリスタル・ミュージアム
引用:https://kofu-tourism.com/spot/241世界的にも珍しい原石や、クリスタルガラスが数多く展示されているアート色が強いミュージアム!
デートにもおすすめ「クリスタル・ミュージアム」を紹介した記事はこちら
あわせて読みたい 宝石を探しに行こう!宝石・天然石ミュージアム5選 in 山梨 山梨県は、世界有数のジュエリーの産地であることを知っていますか? その理由は、自然豊かな土地にあります。 原料の調達、原石の研磨、加工、そして流通まで、ジュエ… まとめ
今回は、本サイトで紹介した美術館・博物館・ミュージアムを紹介しました。
ぜひ、紹介した施設を巡って、山梨県の芸術や歴史に触れてみてくださいね!
あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事