今回は、JAPANOPIA FUJI + で紹介した美術館・博物館・ミュージアムなどをまとめました。
世界文化遺産の富士山に関連した施設や、まだあまり知られていないスポットも紹介しています。
観光スポットとしてだけでなく、山梨県のことを学ぶ場所としてもおすすめ!
是非最後までチェックしてくださいね。
美術館編
山梨県立美術館

バルビザン派の絵画や、山梨ゆかりの芸術家の作品など、1万点を超える作品を収蔵!
ミレー「種をまく人」も収蔵されている「山梨県立美術館」を紹介した記事はこちら

南アルプス市立美術館

日本の画家である、山梨県・南アルプス市小笠原に生まれた「名取春仙」の作品が多数収蔵されています。
「南アルプス市立美術館」を紹介した記事はこちら

河口湖音楽と森の美術館

河口湖にいながら、小さなヨーロッパ旅行を楽しめる!
アンティークオルゴールなどが集まる「河口湖音楽と森の美術館」を紹介した記事はこちら


博物館
山梨県立考古博物館

縄文時代から明治時代までの考古資料を約1500点展示!
重要文化財に指定されている多くの出土品も展示されている「山梨県立考古博物館」を紹介した記事はこちら

山梨県立博物館

戦国時代の名士・武田信玄が好きな方におすすめのコーナーも!
山梨県最大の博物館である「山梨県立博物館」を紹介した記事はこちら

なるさわ富士山博物館

富士山や鳴沢村について学ぶことができる!
無料で気軽に楽しめる「なるさわ富士山博物館」を紹介した記事はこちら


印傳博物館

伝統工芸「印伝」についての歴史の解説や展示が行われているスポット!
博物館の1階にはそんな「印伝」を購入できる場所もある「 印傳博物館」を紹介した記事はこちら

山梨宝石博物館

見どころは、国内最大級となる高さ1.8メートルの超巨大水晶!
世界中から集めた約500種3000点以上の宝石を展示する宝石専門の博物館「山梨宝石博物館」を紹介した記事はこちら

その他(ミュージアム等)
山梨県立富士山世界遺産センター

日本語・英語・中国語(簡体・繁体)・韓国語・タイ語・インドネシア語に対応!
世界文化遺産「富士山ー信仰の対象と芸術の源泉」を、たっぷり学ぶことができる「山梨県立富士山世界遺産センター」を紹介した記事はこちら

ふじさんミュージアム

富士山の歴史に関する資料などを展示しており、富士山について楽しく学べる施設!
特に、富士吉田市の「ハタオリ」文化を体感できる「ふじさんミュージアム」を紹介した記事はこちら

山梨ジュエリーミュージアム

土日祝限定で、職人による実演工房や体験工房の体験プログラムも行っている参加体験型のミュージアム!
入場料無料の「山梨ジュエリーミュージアム」を紹介した記事はこちら

甲州天然石工房 彩石の蔵

誰もが聞いたことがあるルビーなどの、本物の宝石を見つけることができる「宝石探し」が大人気!
思い出作りにピッタリの「甲州天然石工房 彩石の蔵」を紹介した記事はこちら

クリスタル・ミュージアム

世界的にも珍しい原石や、クリスタルガラスが数多く展示されているアート色が強いミュージアム!
デートにもおすすめ「クリスタル・ミュージアム」を紹介した記事はこちら

まとめ
今回は、本サイトで紹介した美術館・博物館・ミュージアムを紹介しました。
ぜひ、紹介した施設を巡って、山梨県の芸術や歴史に触れてみてくださいね!
あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事
-
歴史を刻む樹木と富士山の絶景に出会える、富士信仰の源泉「河口浅間神社」特集
-
大霊峰「富士山」のお膝元に心を委ねる―山梨県のパワースポット3選!
-
VIP体験!海外観光客向けプライベートツアーで日本の自然を満喫!【NaturaBase限定】 – Exclusive VIP Experience! Discover Japan’s Natural Beauty on a Private Tour for International Travelers
-
富士山を望む空中散歩!見られたらラッキー?!奇跡の絶景「雲海」スポット4選
-
富士山の麓で歴史と絶景を満喫!鳴沢村周辺のおすすめ観光スポット5選
-
ツーリング気分で巡る!「スーパーカブ」の聖地・北杜市特集